400年を超える歴史がある風情も漂う石段街を浴衣でぶらりとお散歩・・
まるで当時の伊香保にタイムスリップをした気分に。
伊香保神社・榛名神社などのパワースポットや歴史ある温泉で心も身体も癒して
伊香保の歴史とすばらしさを肌身で感じてみませんか。
子宝の湯としても名高い伊香保温泉と風情あふれるお宿でゆったり旅気分を。
温泉饅頭の元祖、湯の花まんじゅうが楽しめるのも伊香保だけ。
季節ごとの果物を楽しめるくだもの狩りなどのメジャー施設も充実しています。
上越の山々が一望できる観覧車やスリルいっぱいな ジェットコースターがあり、お子様はもちろん、 大人も童心に返って楽しめてしまう大型テーマパーク! おみやげも充実しており、あの大人気 ゆるキャラ「ぐんまちゃん」のグッズも多数ご用意。
国内外の作品を鑑賞できる緑豊かな場所に建つ美術館です。
鑑賞だけではなく、貴重な作品がある収蔵庫のガイドツアーや、
親子や友人と一緒に参加できるワークショップも開催していますので
旅の思い出になること、間違いなし!
平安時代開祖の重要文化財の水澤観音が祭られる場所で 神秘的な景観に惹かれます。初詣から除夜の鐘まで一般の お客様の参加できる年中行事で改めて日本の風流を体験することもできます。
美人画で風靡した、「大正ロマン」を代表する画家、竹久夢二の 記念館です。竹久夢二の描く女性の絵は儚い。だから優しい。 皆様も実際に夢二の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。
創作こけしの産地である、群馬県で一刀一筆に思いをこめて様々なデザインのこけしを生産をしています。
精算だけではなく、「見て、触れて、体験できる」ことが出来ることが特徴。
旅の思い出と共に、自分だけのオリジナルこけしを製作できます。
フランスで生まれたシャンソンが日本に渡って80年余り・・
より多くの人に日本の文化として定着したシャンソンが愛されるために作られた施設です。レコードや楽譜などの貴重な資料が所蔵されている展示室や様々な企画展が行われるホールがあり、また土日祝日にはシャンソンライヴを行っています。
自然から生まれた芸術が森で開花されかのような作品を鑑賞できるだけだはなく、ショップで購入したり、実際に自分オリジナルのガラス工芸品を作ることが出来るワークショップも展開しています。
具象彫刻の第一人者と評された、桑原巨守氏が製作した様々な彫刻作品を鑑賞できるだけではなく、デッサンを体験することで、市民の芸術・文化の復興と美術館の利用促進を図ります。
ワンちゃんが自由に走り回れる施設といえば「ドッグラン」。
伊香保国際CCから車で7~8分にあるルビーガーデンハッピーワンには、ドッグホテルやドッグカフェも常備しており、
お客様がゴルフで楽しむだけではなく、大切なワンちゃんとも至極の時間を過ごせます。
【ドッグラン】
営業日は土日祝のみ、貸切予約制となっております。【利用料金】¥500(30分)+税
【ドッグホテル】
現在、お預かりできるのは、金曜の 16:00~ と 土曜です。日曜はお預かりする事はできません。(月曜が祝日の場合は、日曜でもお預かりできます。)
詳しくは、ルビーガーデンハッピーワンにお尋ねください。電話番号 0279-72-2277
周辺案内
伊香保温泉の入り口、それが伊香保國際カンツリークラブ。
バスパック
みんなでワイワイ楽しく宴会をしながら気楽に気軽にゴルフ場へ。
フォトギャラリー
四季折々の美しい花々や名物ホールなどゴルフ場の様々な顔をご覧ください。
スタッフ紹介
当クラブのスタッフを紹介させていただきます。